Web Aboutアフィリエイトセンターをご存じでしょうか?
マイナーな存在でしたが、最近はTwitterでみんな呟いているので、知名度が高くなっているようです。
初めはなんか怪しげで、同じことを呟いていたので、あまのじゃくな私は無視していたのですが……
春頃2000人程度だったのが、秋には4000人ほどが登録していて、これはやらないと損かなと思い登録してみました。
その特徴をまとめてみます。
2ティアで孫登録まで報酬になる
情報系ASPのインフォトップでも商材によってはいくつかありますが、
ここは全部ではありませんが、また全体数も少ないですが、2ティァがメインです。
登録自体も、紹介した人が紹介すると、ティァ報酬で500円がつきます。
これはお互いに儲かるわけで、よくこんなに支払えるな?と思ったのですが、
物販の販売でこの会社自体稼いでいるし、自社のアフリエイトもしているので、なるほど、会員が増えるほど会社自体が儲かるので大丈夫なんだと納得。
在庫処分品とか、倒産品とかを企業や個人に売ったり情報を提供したりで稼いでいるようです。
そのついでに情報販売というか、これも物販にからむツールとかだったりします。
投資系とかの情報販売もしていますが、これは外部からの商品のようです。
普通のASPのように販売者も登録ができるので商品を持っている人はそちらの面でも使えますね。
継続的な報酬になる
毎月継続的に支払うタイプのツールや情報のアフリエイトの場合、一度紹介で発生すると、そのまま使い続けている場合、毎月自動的に報酬がもらえる、
サブスクタイプのアフリエイトがかなり美味しそうです。
ただしそんなに数はありません。
逆に売れている物が絞られているので、どれがいいのか悩む必要がなくて楽です。
効果的な宣伝方法を教えてくれる
LINEグループに入ると、効果的な売り方などを教えてくれます。
こちらにその内容が分かるページがあります。
2、ブラックハットの手法で荒稼ぎ!高単価&継続収入アフィリエイトとは?
3、月収300万アフィリエイターも絶賛!『高単価&継続収入アフィリエイト』!
4、LINEグループでノウハウ集中シェア!『高単価&継続収入アフィリエイト』って?
5、LINEグループが充実!急成長中の『高単価&継続収入アフィリエイト』って?
このページから参加できるチケットがありますが……
ただし、ここから入ると1000円必要になってしまうので、ちょって待って下さい。
紹介ページから入ると登録料がかかりません。
どんな商品があるのか
転売様のツールがあります。
転売は薄利多売が多いので、楽に出品できるツールが不可欠なので、ツール系の販売です。
一番売れているというのが、Amazonの商品をあっという間にヤフオクに出品するというツールです。
その他のアフリエイト案件
《無料》【仮想通貨】メール講座(全5回)AIカンタン投資!コインネオ■株式投資の空売り
【A1】LP1 /free_kindle2
■競馬・本当にこの確率で当たるならば、バイナリーとかFXのようにハイリスクで資金が必要な物よりいいですよね。
《無料》【競馬】メール講座(全6回)勝率98.8%!「1点予想システム」
■メルカリやヤフオクで物販で稼ぎたい人にはこちらが良さそうです。
《購入》【3500件の販売実績あり】倒産品/在庫処分/卸メール
■中国からの仕入れを代行するサービスもあります。
《無料》【中国仕入れ】メール講座 輸入代行サービス
■こちらはネットビジネス系
《無料》【パク錬金】メール講座(全30回)パクリジナル錬金フォーミュラ